CSRCORPORATE SOCIAL RESPONSIBILITY

安全文化の構築に向けて

私たちは「安全は全てに優先する」という考えのもと、安全文化の構築に努めています。
ヒヤリハットや危険予知などの日々の活動はもちろん、
山九グループの労働安全衛生マネジメントシステムの運用によって、
恒常的な安全レベル向上の仕組みを構築しています。

山九労働安全衛生マネジメントシステム(SSMS)について

山九労働安全衛生マネジメントシステム(SSMS)とは、山九グループ全体で取り組んでいる労働安全衛生管理のマネジメントシステムです。
山九グループの安全衛生方針に沿って、組織単位で方針を策定し、計画⇒実施⇒確認・評価⇒次の計画への反映させるPDCAサイクルを回すことにより、継続的な安全衛生管理を実施していく仕組みです。

安全衛生方針

画像をクリックすると拡大します。

安全性優良事業所(Gマーク)認証取得の取組み

サンキュウ・トランスポートでは、安全への取組みの一環として、「安全性優良事業所(Gマーク)」の認証取得に取組んでいます。
「安全性優良事業所(Gマーク)」とは、全日本トラック協会が事業所の安全に対する取組みや管理状況について審査を行い、基準を満たした事業所に交付される「安全な事業所」のシンボルマークです。

サンキュウ・トランスポートの安全性優良事業所(Gマーク)

認証取得事業所は、こちらをご覧ください。

安全認定 安全性優良事業所

「モービルアイ×デジタルタコグラフ」の情報取得による安全運行支援

サンキュウ・トランスポートでは、保有する全ての車両にデジタルタコグラフとドライブレコーダーを積載しています。運行中のデータを分析して結果をドライバーにフィードバックし、安全運転のスキル向上に活用しています。ドライブレコーダーの映像を使った危険予知訓練なども適時実施しています。

「モービルアイ」と連携したデジタルタコグラフより得られる各種情報(警報含む)、また連動カメラからの動画取得によって、安全運航支援に役立つ、制度の高い運輸情報が効率的に取得可能になります。
実際のデータ分析を通して、ドライバー一人ひとりの運転習慣の改善につなげます。

ドライバーへの警報とともに動画を取得

追突警報/低速時追突警報 車間警報

警報数や位置情報などと組み合わせて分析・指導

動態管理情報など 様々な安全指標を分析

環境に対する取組み

サンキュウ・トランスポートでは、環境負荷の少ない事業運営を目指し、グリーン経営認証の取得に取組んでいます。
グリーン経営認証とは、交通エコロジー・モビリティ財団が認証機関となり、トラック事業者やバス事業者などの環境に対する取組み状況を審査して、一定水準以上の事業者に対して与えられる認証です。
サンキュウ・トランスポートグループでグリーン経営認証を取得している事業所は、以下の通りです。

グリーン経営認証
  • サンキュウ・トランスポート・東日本

    • 鹿島営業所
    • 千葉営業所
    • 君津営業所
  • サンキュウ・トランスポート・関西

    • 京都営業所
    • 大阪営業所
    • 神戸営業所
    • 姫路営業所
  • サンキュウ・トランスポート・東京

    • 埼玉営業所
    • 神奈川営業所
    • 茨城営業所
    • 栃木営業所
  • サンキュウ・トランスポート・中国

    • 三原営業所
    • 福山営業所
    • 広島営業所
    • 岩国営業所
    • 周南営業所
  • サンキュウ・トランスポート・中部

    • 名古屋営業所
    • 四日市営業所
    • 岐阜営業所
    • 富士小山営業所
  • サンキュウ・トランスポート・九州

    • 北九州事業所
    • 福岡営業所
    • 大分営業所
    • 日向営業所

輸送品質向上の取組み

サンキュウ・トランスポートでは、輸送作業の品質向上のために、ISO9001に準拠した品質マネジメントシステムを導入、運用しています。
この品質マネジメントシステムは山九グループ全体で導入しているもので、全ての事業所において、山九グループの品質管理部門による厳しい審査をクリアしています。

女性社員の活躍

サンキュウ・トランスポート6社では、乗務員として8名、配車担当として3名の方が活躍しています。今後も女性社員の配車担当者や乗務員の雇用を積極的に進めていきます。