



日本と世界の、
インフラや産業を支える。
山九は創業から「作る・運ぶ・直す」という産業において必要不可欠な価値を提供してきました。
海上輸送から始まり、陸上輸送、構内物流・操業、機工事業へとお客様のニーズに応え続けて、今や国内外124拠点のネットワークを活かし、最適な物流サービスを提供しています。
また、機工事業では、何十年も愛され続ける技術力で設計・建設からメンテナンスまでを一貫して請け負っています。
業務はどれも「現場を支え、動かす」重要な役割を担っているポジションの仕事ばかりです。
山九はこれからもお客様と社会に貢献し、人々の暮らしの中の「あたりまえ」を安全に支える存在でありたいと考えています。
私たちは未来に残るものをつくり続けています。
山九が100年という長い歴史の中で培った技術を、次世代に残していきたい。
そんな想いから、世界を舞台に日本のものづくりを支えていける仲間を探しています。
知識や経験は、これから山九の仲間と積んでいきましょう。
最初は「山九で挑戦したい」という気持ちと、一歩踏み出す勇気だけで結構です。
山九の100年の歴史を紡ぐ人材を探しています。未来に残る形を、一緒に創ってみませんか。
データで見る山九 ※2025年現在

創業年数

連結売上高

従業員数(単体)

拠点数(国内/国外)
海外現地法人40

平均勤続年数

男女比率(採用者)

年間休日

就業時間 / 日

平均残業時間 / 月
山九の福利厚生
▼画像または矢印クリックでページがめくれます▼
画像または矢印クリックで
▼ページがめくれます▼
山九の魅力とは
興味をもったきっかけが「福利厚生」だった。
就職活動の背景
漠然とした夢に対して。相談相手は家族だった。
会社選びのコツ
待遇面の確認をしよう。特に「福利厚生」は重要。
手厚い制度有り
山九は2024年から奨学金返還支援制度を導入!!
制度の詳細説明
代理返還や社員寮。若手社員に特化した制度あり。
その他福利厚生
旅行や住所費用補助、祝い金。多くの福利厚生。
企業理念の紹介
企業理念からわかる「人を大切にする」社風。
事業内容に興味
パーパス、仕事の内容。知ってわかる。働く理由。
人間力を大切にしている山九では、社員一人ひとりを最大の財産と考え、社員とその家族の生活をサポートします。
社会人生活のスタート!友人との余暇も楽しみたい!
独身寮*(本人負担:6,000円/月)
※水道・光熱費含む ※年齢により変動あり
カフェテリアプラン*
※24,000円の補助(以降毎年)
旅行・映画・医療費・書籍購入・貯蓄など、生活に役立つ幅広いメニューから選択可能。
勤続年数に応じたボーナス支給もあり:
・勤続2年:30,000円、勤続3年:50,000円、勤続5年・10年:100,000円、勤続20年・40年:200,000円、勤続30年:300,000円
・広域採用者一時帰省旅費
・入社後3年間は年2回の帰省旅費を会社が負担(勤務地から150㎞以上の遠方から採用の場合)
独身寮からの引っ越し…2人の新しい住まい!
住居補助
・44歳以下:70%(上限:千葉61,600円、君津・鹿島56,700円)
・45~49歳:60%(上限:千葉52,800円、君津・鹿島48,600円)
・50~59歳:50%(上限:千葉44,000円、君津・鹿島40,500円)
・60~64歳:60%(上限:千葉52,800円、君津・鹿島48,600円)
育児と仕事を両立する!
産前産後・
育児休業
※子供が2歳になるまで取得可能
短時間
勤務
※子供が小学校4年生になるまで利用可能
育児
子供が病気に…!
子供の看護休暇
年10日まで取得可(年次有給休暇とは別枠)
夢にまで見た…マイホームを購入する!
持家支援
・自宅取得支援金:2,400,000円/5年(総額)
・自宅維持費:138,000円/1年(定年まで)
購入
頑張ったご褒美に…家族で海外旅行!
リフレッシュ休暇(勤続10年時・20年時)
カフェテリアプラン*
20年
休暇制度
・年次有給休暇
・特別休暇
・リフレッシュ休暇
・積立年次有給休暇
金融・資産形成サポート
・奨学金補助支援金
対象:奨学金返還中かつ、卒業年から10年以内の全ての社員(中途採用含む)
支援金額:総額180万円(最大)、期間:最長10年間
・財形貯蓄制度
・従業員持株会
・確定拠出年金
・退職金制度
保険制度
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金保険
社会人生活のスタート!
友人との余暇も楽しみたい!
独身寮(本人負担:6,000円/月)※水道・光熱費含む ※年齢により変動あり
カフェテリアプラン*24,000円の補助(以降毎年)
*カフェテリアプランとは…
旅行・映画・医療費・書籍購入・貯蓄など、生活に役立つ幅広いメニューから選択可能。
勤続年数に応じたボーナス支給もあり:
勤続2年:30,000円、勤続3年:50,000円、勤続5年・10年:100,000円、勤続20年・40年:200,000円、勤続30年:300,000円
新卒のみ
・広域採用者一時帰省旅費
・入社後3年間は年2回の帰省旅費を会社が負担(勤務地から150㎞以上の遠方から採用の場合)
独身寮からの引っ越し…
2人の新しい住まい!
持家支援制度・自宅取得支援金:総額2,400,000円(5年間にわたり支給)・自宅維持費支援:138,000円/年
育児
育児と仕事を両立する!
産前産後・育児休業※子供が2歳になるまで取得可能
短時間勤務※子供が小学校4年生になるまで利用可能
子供が病気に…!
子供の看護休暇年10日まで取得可(年次有給休暇とは別枠)
購入
夢にまで見た…
マイホームを購入する!
持家支援・自宅取得支援金:2,400,000円/5年(総額)・自宅維持費:138,000円/1年(定年まで)
20年
頑張ったご褒美に…家族で海外旅行!
リフレッシュ休暇(勤続10年時・20年時)
カフェテリアプラン*
休暇制度
金融・資産形成サポート
・対象:奨学金返還中かつ、卒業年から10年以内の全ての社員(中途採用含む)
・支援金額:総額180万円(最大)、期間:最長10年間
保険制度
山九のお仕事紹介
お客さまをトータルにサポート
PLANT ENGINEERING
産業インフラを支える仕事
OPERATION SUPPORT
設備の安定稼働を守り抜く仕事
LOGISTICS
モノの流れをつくり社会を動かす仕事



山九の仕事の流れ
プラント・エンジニアリングの例
設計・計画
入社直後は先輩の補佐として図面作成や仕様書の作成からスタート。経験を積むにつれて一つの設備ラインやユニットを担当し、顧客との打合せで設計意図を説明したり計画や設計をまとめる役割を担います。
調達・製作・工程計画
ベテラン社員と共にメーカーや協力会社との調整に同行し見積比較や発注書作成を補助します。経験を積むと設備や部品の調達責任者としてコスト・納期・品質のバランスを考えサプライヤーと交渉も行います。
施工実施・管理・試運転
現場監督の補助として安全パトロールや現場記録を行い、日々の朝礼で作業内容や危険ポイントを確認します。経験を積むと工程と作業管理を担当し、職人さんへの指示や品質チェックを行うようになります。
山九の魅力的な社員寮を紹介

社員食堂
年中無休で朝・昼・夕、3食の食事が可能。また、職場に弁当を持っていけます!

洗濯室
各階に洗濯機・乾燥機、各6台設置。各室にバルコニーがあるので干すのも容易です。


駐車場
駐車場は広々した敷地に各人1台ずつご用意。駐車料金無料です!

バスケットボールコート
バスケットボールコート(3on3コート)自由に利用可能。リフレッシュにどうぞ!

勝手口(玄関)・廊下
玄関は暗証番号で入室。寮内は管理人常駐で廊下は清潔!防犯カメラ完備なので安心です!

部屋
個室でバス(シャワー付き)、トイレ、エアコン、ベット、机が備え付けです!

社員寮のよくある質問
- Q.引っ越しの流れを教えてください。
- A.内定後に寮の部屋が確定します。その後、ご自身で荷物を寮へ発送いただきます(単身パックや普通郵便が一般的です)。荷物は寮ロビーに届き、入寮後に各自でお部屋へ運んでいただく流れです。基本的な設備は整っているため、荷物は多くならない傾向です。
- Q. 結婚した場合は、別の寮に入れますか?
- A. 結婚された方専用の寮はありません。ご自身でアパートなどを借りていただき、住宅補助へ切り替えていただく形になります。
- Q. 部屋に備え付けの設備は何がありますか?
- A. 各部屋にはエアコン、ベッド、机が完備されています。
- Q. 洗濯機やお風呂は共同利用ですか?
- A. 洗濯機は共同利用です。各階にランドリールームがあり、洗濯機・乾燥機がそれぞれ6台ずつ設置されています。そのうち3台は作業着専用です。各部屋にはバス・シャワー付きの浴室が備え付けられています。
- Q. トイレはどのようになっていますか?
- A. 各部屋に水洗トイレが設置されています。
- Q. 光熱費はかかりますか?
- A. 光熱費は寮費に含まれているため、別途費用はかかりません。
- Q. 門限や消灯時間の決まりはありますか?
- A. 門限や消灯時間などの時間的な制限は設けておりません。自由な出入りが可能です。
- Q. 駐車場はありますか?料金は?近くにガソリンスタンドありますか?
- A. 駐車場は完備されており、1人1台まで無料でご利用いただけます。車で3分の距離にガソリンスタンドがございます。車社会なのでその他にも多数ございます。ご安心ください。
Q.引っ越しの流れを教えてください。
Q. 結婚した場合は、別の寮に入れますか?
Q. 部屋に備え付けの設備は何がありますか?
Q. 洗濯機やお風呂は共同利用ですか?
Q. トイレはどのようになっていますか?
Q. 光熱費はかかりますか?
Q. 門限や消灯時間の決まりはありますか?
Q. 駐車場はありますか?料金は?近くにガソリンスタンドありますか?
現場の人1日の流れを紹介
仕事の時
お昼まで
午前・午後で点検したものをまとめる
休日の過ごし方

山九があなたの仕事をプロデュース!!
次の100年を動かすのは、あなたかもしれません。
その一歩を、山九とともに踏み出してみませんか?
\ 山九の色んな求人見てみよう /
求める人物
「現場で輝くのは、“人”の力だ」

素直に学び 伝える力のある人
山九の現場は、多くの人の協力で動いています。入社後は、先輩や職人さんから学ぶ機会が多くあるため、素直に話を聞く姿勢と、わからないことをきちんと聞ける力が大切です。大変な場面もありますが、周囲の人がしっかり支えてくれます。素直に学び、丁寧に伝える。その力が、現場をつなぐ大きな支えになります。

誠実な姿勢と体力で 現場を支えられる人
山九では日々の会話・行動を通じて、現場や関係者から信頼される存在を目指せる人が活躍しています。広い敷地を歩き回ったり、暑い環境で働くこともあるため、体力に自信がある人にもピッタリです。誠実に向き合い、体で現場を支える。そんな人が、現場の力になります。
会社概要
- 社名
- 山九株式会社
- 本社
-
〒104-0054
東京都中央区勝どき6丁目5番23号
TEL(03)3536-3939(代) - 創業
- 大正7年(1918)10月1日
- 資本金
- 286億19百万円
- 事業所
- 国内支店39、国内関係会社44、海外現地法人40、駐在員事務所1
- 従業員
- 12,292名[連結29,614名](2025年3月現在)
- 売上高
-
4,305億68百万円[連結6,067億91百万円]
(2025年3月現在)
国内のサービス拠点

ご相談は、お近くの山九へ。
国内外のあらゆる場所の、
プロジェクトをお手伝いします。
中部エリア
- 静岡支店/
- 東海支店/
- 知多支店/
- 名古屋支店/
- 四日市支店/
- 三重支店
関西エリア
- 泉北支店/
- 北陸支店/
- 関西支店/
- 大阪支店/
- 京滋支店/
- 神戸支店/
- 兵庫支店
中・四国エリア
- 岡山支店/
- 四国支店/
- 東中国支店/
- 呉支店/
- 広島支店/
- 岩国支店/
- 光支店/
- 周南支店
九州エリア
- 八幡支店/
- 北九州支店/
- 門司支店/
- 若松支店/
- 福岡支店/
- 大分支店/
- 大分東支店/
- 宮崎支店
関東
東日本エリア統括部
住所 〒292-8539 千葉県木更津市畑沢1-12-14
東日本エリア
- 君津支店:設備エンジニアリングセンター/鹿島鉄鋼支店(支店内支店)
- 千葉支店:苫小牧支店(支店内支店)
- 鹿島支店
首都圏エリア統括部
住所 〒143-0006 東京都大田区平和島3-3-8
首都圏エリア
- 北関東支店/
- 東北支店/
- 東京支店/
- 横浜支店/
- 首都圏DC支店
よくある質問
工場見学はできますか?
配属先はどのように決まりますか?
職種や勤務地などを事前にご確認ください。
働く時の服装を教えてください
社宅はありますか?
世帯をお持ちの方には住宅補助制度があり住居費の負担を軽減できます。