就職氷河期世代が抱える固有の課題や
今後の人財ニーズを踏まえつつ、
個々人の状況に応じた支援により、
同世代の活躍の場を広げられるよう取り組みます。
※山九株式会社は、政府が進める「就職氷河期世代支援プログラム」に賛同し、
「就職氷河期世代」の方々を支援します。
「就職氷河期世代」の方々を支援します。
Message
人事部長からのメッセージ
就職氷河期世代における
課題解決の第一歩に。
山九株式会社 人事部 部長
青山 勝巳Katsumi Aoyama

山九グループは、政府が進める「就職氷河期世代支援プログラム」の趣旨に賛同し、正社員雇用機会に恵まれなかった、いわゆる就職氷河期世代の方々を支援する採用活動に力を入れてまいります。当グループは創業以来「人を大切にする」という企業理念を掲げ、かけがえのない財産である人財(従業員)を、日本で、世界で、通用するプロフェッショナルに育成し、様々な分野で活躍して貰っています。創業者生誕の地である長崎県平戸市にある研修施設で新入社員から部支店長までの階層別研修を行い、千葉と福岡に有する能力開発センターでは、技能・技術の基礎から高度な技術習得までの計画的なレベルアップを支援するなど、個性あふれる仕事のプロの育成に努めております。未経験者でも、長年の教育育成ノウハウと設備の整った施設による手厚い研修により、一人前のプロフェッショナルへと導きます。「人を大切にする」山九グループで、力強い一歩を踏み出し、私達と一緒に新しい歴史を作っていきませんか?皆様の応募を心待ちにしております。
Guidance
募集要項/福利厚生
- 募集職種
- [物流業務]
[プラントエンジニアリング]
[コーポレートスタッフ]
- 応募資格
- ハローワークインターネットサービスの求人掲載内容を参照下さい
- 給与
- 経験等を考慮して決定します
- 諸手当
- 住宅手当、家族手当、単身赴任手当、地域手当、通勤手当、時間外手当、資格免許手当、役職手当 他
- 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月、12月)※業績に応じて5月に期末賞与を支給
- 勤務地
- 国内の事業所所在地
- 勤務時間
- 8:50~17:35(東京本社)
※勤務地によって変動があります。
- 休日・休暇
- 週休2日制、
祝日、
年末年始、
年次有給休暇、
有給休暇の積立制度(最大120日)、
特別休暇 (慶弔等 2~10日)、
リフレッシュ休暇(勤続10年、20年)、
育児休暇、
子の看護休暇、
介護休暇 他
- 福利厚生
- ◆資格取得支援制度
◆住宅補助 ※詳細は下記の通り
◆持ち家支援制度(2,400,000円/5年+138,000円/年支給)
◆選択メニューによる旅行・スポーツ観戦等で24,000円/年の福利厚生費補助
勤続20年目、30年目の福利厚生費補助額は上記24,000円/年+120,000円/年=合計144,000円/年
◆財形貯蓄制度
◆従業員持株会
◆退職金制度
◆作業服、靴貸与 等
※住宅補助の例
●社宅
【総合職 39歳の場合】
自己負担(20坪の場合) 16,000円/月 + 共益費最大2,000円/月
※当社規定により坪単価800円/坪で算出
【地域限定職 44歳以下の場合】
家賃額の70%を支給
※上記補助は60歳まで受けられます。(年齢に応じて総合職は坪単価、地域限定職は補助率変更あり)
●独身寮
【39歳の場合】
自己負担24,000円/月(年齢に応じて6,000円~30,000円の範囲の規程)
- 保険
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
- その他
- 総合職への登用制度(面接試験あり)