
手積み作業の負担がなく、
運転に集中できます。
この会社に入ってからはまだ約1 年ですが、ドライバー歴は8年になります。以前勤めていた運送会社では手積み作業が多くて体に負担がかかり、結局それが原因で腰を痛めたことをきっかけに転職したのです。この会社では荷物の積み下ろしはフォークリフトオペレーターによる荷役作業で、手積み作業がほとんどありません。余計な負担や不安から解放されて、運転というドライバー本来の仕事に集中できるのは大きなメリットですね。
毎日の運行ルートはお届け先によって変わり、岐阜の事業所を拠点にいろいろな場所を走っています。距離にすると1 日に500 ~ 600kmぐらいですね。遠いところだと群馬や栃木にも行きます。現地までのルートは配車担当と相談して指示どおりに運んでいます。