ドライバー紹介

社員紹介

ドライバーイメージ

若手社員 H.I

どんな仕事にも対応できる
ドライバーになりたい。

ドライバーイメージ

親身なサポートを受けながら、
日々成長しています。

もともとクルマが好きで、高校生のころからトラックを運転したいと思っていました。しかし免許区分による制限がありすぐに大型の免許を取ることができず、何年かは他業種の会社で働いていました。この会社に入ってようやくトラックを運転するという念願がかない、たいへんうれしく思っています。

現在の仕事は「横持ち」というもので、倉庫から倉庫へ、または工場から倉庫への荷物の移動です。日によって荷物の量も配送の回数もまちまちですが、多すぎて処理できないときには先輩たちが手伝ってくれます。また、わからないことがあればどの先輩に聞いても丁寧に教えてくれますし、自分から聞かなくてもその日の行き先を言うだけで親身になってアドバイスしてくれるのでとてもありがたいです。

ドライバーイメージ

当面の目標は、どんな仕事をまかされても対応できるようなドライバーになること。実際に先輩の中には、その日の状況に合わせて、自分の担当の枠を超えてさまざまな仕事をやっている方がいます。私ももっと経験を積んで、早くそのレベルに近づきたいです。

職場の雰囲気はとてもよく、年齢に関係なくみんな和気あいあいとしていますね。朝はまず点呼室に集まるんですが、そこで「昨日はどんな仕事をしました?」など、情報交換をしたり、日常の他愛もない話で盛り上がったり、仕事が始まる前にみんなから元気をもらえます。

会社としても、労働時間の管理が徹底されていて、安全に対する意識も高く、心身ともに負担が軽くなるような配慮が行き届いていて、長く安心して勤められる環境が整っていると思います。一緒に仲よく働けて、大きな達成感を分かち合える新しい仲間を待っています。